舘 造 園 (タチゾウエン

           

HOME・プロフィール ≫ weblog ≫


weblog

2024.3.24

IMG_2354_コピー
今回、現場に行かれない私にとって夫からの現場写真はとても楽しみなもので、同時に「いい感じに進んでいるよ」と言われるとほっとします。
それにしても立派なお宅で素敵です。今回、舘造園がお庭の改修をしつつ作庭をしており、私も現場に1度はお邪魔したい!と目論んでおります。
 

2024.3.23

IMG_2357_コピー
松戸にて作庭工事が始まり、日帰りだったり泊りだったりの夫ですが、いずれにしろ今回も萩さんや鳥飼さんに助けて頂いております。
私は工事の進み具合と同じくらい宿の食事が気になるので(悲惨では皆さんに申し訳ないので)写真を1枚でもいいから送って欲しいのですが、夫は平気で「あ、撮り忘れた」と言ってきます。ですのでこちらの写真も催促後に届いたものです。
ビジネスホテルの場合もありますが、現場仕事を終えひとっ風呂浴びた後そのまま食事が出てくる(飲める)ことが理想だそうなので今回はこちらのお世話になってます。
建物自体は非常~に古いけど、食事はいいよ!と言っています。

家で春休み中の子供の世話をしている私からすると、夢のような食事で羨ましい!美味しそう!と思ってしまいます。
IMG_2358_コピー
こちらは朝食。

宿選びの条件(現場仕事用)は、現場から近めの立地とクレーン付きトラックを駐車できること、美味しい食事、そしてリーズナブルであるかなどなど条件が厳しいので、建物の新しさは大抵クリアできない条件です。

徳寿司旅館(千葉県・鎌ヶ谷)…お寿司と名が付いていますが、お寿司は出なかったそうです。もちろんお願いすれば出るのでしょうが。それにしても満点の朝食です。
 

2024.3.14

DSC06394_コピー
卒業間近の下の子供が卒業式の会場に置く「自分が将来なりたい仕事」の人形制作(紙粘土製)で苦労しているらしく、その愚痴が多めなのですが「自分だけでなくみんな大変なんだよ!」と言い「(仲良しの)〇ちゃんなんてディズニーキャストが将来の夢なのに作っていくうちに、これじゃあ自衛隊じゃん!って今なっちゃててさー」と言うので爆笑です。
どこをどうしたら自衛隊になるのか私は今別の意味で卒業式が楽しみです。
しかし怖い事も…それは「作りやすそうだし花屋さんでいく」と話していた我が子が途中で挫折したらしく「医者ならいける(作れる)かと思って医者に変えた」と言うではないですか。しかも学校に行くのは残すところあと数日なのに、まだ髪の毛が無いそうです。
医者を作っちゃってる心臓も含め非常に怖い展示は子供曰く「大丈夫、みんなひどいから!」の展示になるそうです。本当に?ですし『みんなひどい』のはずがありませんが、とにかく楽しみです。

写真は今朝のジンチョウゲ。約半年前にホームセンターで購入したものです。

2024.3.6

ここ数年、半年に1度の間隔で子供を大きな病院に連れていっているのですが、今日はその診察日でした。経過は良好で本当はもっともっと先生に感謝の思いを口にしたかったのですがあまりできませんでした。
以前私はその診察室で悲しくて少し泣いてしまったこともあったので、今日は本当に嬉しい日でした。
それにしても病院は驚くほど混んでいて、あれだけの数の患者さんを診る先生が心配になります。なんて言いつつ会計を終えた自分達はその帰りにイオンのフードコートへ行き長崎ちゃんぽんを美味しい美味しいと食べたり、洋服を見たりして帰宅したわけです。

 

2024.2.26

IMG_8018_コピー
私がここで宣伝しなくとも買う方は買うでしょうし買わない方は買わないと分かってはいますが書きます~
本日発売の『堀部安嗣作品集Ⅱ』です。舘造園も少し参加しております!
個人邸(戸建て)はもちろんのことマンションの改修からお寺の庫裏、豪華客船のガンツウなどなど多岐にわたる設計のお仕事とそのお考えになるほど~となり、1日24時間いつどんな時にどんな風にこういうアイデアが浮かんでくるのかと別の興味も湧いてきます。
 

2024.2.25

IMG_2219_コピー_コピー_コピー_コピー_コピー
10日ほど前に終わった県外の現場です。
工事期間中、夫は修業時代の先輩や萩さん、それに今回は現場が地元のAさんにも手伝って頂きました。
最終日の晩には温泉に入り楽しい飲み会もできたそうで「それがよかった!」と言うので、
だろうね、でしょうね、と思いました。
 

2024.2.21 クリスマスローズ

DSC06365_コピー
落ち葉の中に埋もれていたクリスマスローズの蕾が次々と咲き始め、雨でもわざわざ見に行くくらい嬉しいです。
何も手をかけずに育てる派の方もいらっしゃるでしょうが、私は成長が思わしくないとどんどん移植し理想の場所を求めます。
それでやっと分かったことは落葉樹の樹冠下が本当に好きだというどこにでも書いてあることだったので、性格がもっと素直だったらもっと早くここに到達できたはずとつくづく思っているところです。

落葉樹でなくとも、また中木や高木が庭になくとも低木や塀で影を作ってもらえるような場所に植えればいいと思います。
木陰になる時間帯があって、土ができればフカフカで(カチカチでない)養分があれば育ちます。
DSC06367_コピー
作庭の際よく植えるクリスマスローズですので、この時期多めに仕入れておきたい植物です。
〇クリスマスローズの鉢植えを購入し地植えにする場合、腐葉土をしっかり混ぜ込んでみてください。
〇1年に1~2回、有機肥料も土に混ぜ込む(埋める)と効果的です。その場合根鉢のひと回り外側に肥料を埋めると根が良い成長をします。(養分のある場所まで根がぐーっと頑張るイメージ)

2024.2.16

DSC06361_コピー
昨秋植えたり蒔いたりしたスイセンと菜花。
(順調に育たなかった植物ももちろんあります。)
こうした春らしい花に心をほぐしてもらいつつ、もうひとつの心では近くにある竹の根を憎むという。なのに好きな竹の種類もあり、それはそれでわざわざ植えたりもするという。「おかしいだろ、そこのあんた」と竹に思われても当然の自分です。

今週は父に頼んでその竹の根エリアの一部をユンボウで豪快に掘り起こしてもらいました。
私もユンボウを自分の手足のように操りたいです。
 

モバイルサイト

tachizoenスマホサイトQRコード

tachizoenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!