2021.7.8

カッパを着て作業をしていると「カッパってこんなに雨を通さないの!?すごいな。」と感心するので、夫にも現場でそう伝えると「俺のカッパはかなり浸透してきてますけど、」と言われました。
どうやら私のカッパの方が新しく上等なようです。
夕方になると、自転車通学の子供も濡れたカッパを手に帰宅しました。
我が家はお風呂場に除湿器をセットし、どうにか日々の洗濯をこなしているのですが、3人分のカッパ乾燥まで加わると意外と大変です。
今この家で一番の働き者はその除湿器です。ありがたい。
HOME・プロフィール ≫ weblog ≫
休日だったので、日立の海へ行きました。
帰り道、今週3日間通ったこちらの病院のすぐ近くを通ったので、子供に「お父さんとお母さんが今週頑張った成果を見てみない?すぐそこなんだよ」と提案すると「いえ、結構です。興味ないので、あ、全く興味が無いわけじゃないけど…」と急に敬語混じりで断られました。
よっぽど興味がないのでしょう。でも「見たくないし!」等と言おうもんなら怒られるので、それは面倒だ、だから敬語で断ってみたというところでしょう。
剪定後の緑なんかよりも重要な事は「今日は何か美味しい物でも食べさせてもらえるのか?」と、「今日は何か買ってもらえるのか?」なんだと思います。
日々理不尽と戦っております!
写真はエンジンバリカンで剪定中の夫です。
tachizoenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!