舘 造 園 (タチゾウエン

           

HOME・プロフィール ≫ weblog ≫


weblog

2021.5.17

DSC04969_コピー
先日、東京にお住まいのあるお施主さんが、私とのメールのやりとりの中で、「どうでもよい事ですが…」という前置きの後、1年以上もご家族(お孫さん)と会えない現実について書いてくださいました。じーんとしました。
大切に思う人と会えない時間が長くなっているので、そのぽっかりと空いてしまった時間を恨めしく思う事が私にもあります。デジタルの力ではどうしようもない、戻れない時間が確実にあると感じます。

さて写真は、図書館のおすすめコーナーにあり、作者とこの装丁に惹かれた本です。
装丁に裏切られることなく、庭についての描写も非常に多く、それがまた文章とは思えぬ鮮やかな庭で、実際の庭に立った気分になれました!(文中には遠州流の庭だとありました。)

ちなみに感動するような、素晴らしくいい人のいい話では全くありません。
一言で言えば、偉大過ぎる人、森鴎外を父に持った主人公(三男・末っ子)のどうしようもないトホホ感満載の人生を、事実を土台にし書かれた小説です。
しかしなぜか明るい気持ちになれる本です。(これこそ個人の感想ですが!)
 

2021.5.13 シャクヤク

DSC04948_コピー
1週間ほど前にシャクヤクを3本買いました。滅多に切り花は買いませんが、シャクヤクは欲しくなる大好きな花です。
庭で眺めるのもいいと思いますが、シャクヤクは固い蕾を買ってきても、大抵しっかり開花してくれますし、日に日に開花していく姿も楽しめます。(シャクヤクの蕾は持ち運んでも傷つきにくいです。)

シャクヤクを2、3本だけ買ってきて、庭の木の枝をちょっと添える、すると「あらっま~」とため息が出るほどで、いつもの室内も違って見えると思います。

写真のように数本だけの雰囲気もいいですが、もし玄関ホールのあるような豪邸や広~いリビング、または暖炉の上に棚みたいなところまであるお宅でしたら、そういった場所にドサっと数十本単位で活けるのもかっこいいと憧れます。
 

2021.5.11

2B3A82B4-B8DA-4F74-AE9F-BE04623E7D73_コピー_コピー
前日、子羊に見えた石(鉄平石)は、無事このような姿になりました。
こちらは3世代のお宅です(栃木県O邸)。
住宅(右手前)の設計は堀部さんです。

施工方法は土極め(つちぎめ=セメント等は使わず、土を削り石を据える方法)です。
石の際(きわ)や下にセメント等が無い為、据えた石に植物をぴったりとくっ付けて植える事ができ、施工時から仕上がりも自然です。

石の施工方法よりもこちらのお宅や堀部さんについて聞きたいよ、見たいよ、と思われたそこのお方!
ダメです、ぜひ庭をご覧ください~。

 

2021.5.10 水遣りを願いします!

DSC04915_コピー
竣工から1年と少しのまだまだ新しいこちらのお宅。
お庭も竣工と同時に昨年、引渡しました。
その際、「将来的にはアプローチをここに作ると本当はいいと思います。」とお話ししていました。

すると律儀なお施主さんが、あれから1年経った今年、アプローチのご依頼をくださいました。(作庭と同時にアプローチも施工する方が、節約できるお庭もございますので、後からの施工がいい場合ばかりではないと思います。)
写真は今日の様子で鉄平石を据えているところです。私が撮ったのですが、なぜか写真を見なおすと、羊を抱っこし毛刈りをする人に見えるのです。私は疲れているのでしょうか?

さて今日も暑い日になりました。昨日も暑かったので、植木の気持ちを代弁させていただきますと、「5月でこの気温、マジやめて欲しい。」だと想像します。
特に植栽後2年以下くらいの木は愚痴りまくっているはずです。ですので水やりをお願い致します!余力もございましたら、弱り気味のものには液肥もプラスし、ご機嫌をとってみて下さい。

以上と同じような話を、今日私はこちらの現場でもしました。
しかし帰宅すると、先週植え替えをしたばかりの植木が数本、畑でクタ~となっていました。
すまないすまない!と焦りながら慌てて水遣りをした植木屋です。お客様に偉そうに言える程の人間じゃないです。

 

2021.5.7  その1

DSC04896_コピー
昨年の初秋に植栽し、半年が過ぎたお宅です(茨城県K邸)。植木の具合を確かめに伺いました。
植栽スペースが限られていても、緑豊かな印象になりますでしょ?オホホホッという事をお伝えしたく、この写真を選びました。
注意してみれば、それは植栽の力だけではなく、様々な建築の設計パワーがあるからだとバレるのですが!
 

2021.5.7 その2

DSC04877_コピー

その1と同じお宅の中庭です。
半年前の作庭期間中、私はこの縁側を女中のようにせわしなくパタパタと歩いていたのですが、今日は真面目にじっくりと庭を眺めました。
木々や植物がしっかりと根付いてくれたことを、庭全体の空気から感じました。
自分で言いますけど、落ち着く庭でした。

余談ですが、いつもバタバタしていて落ち着きのない私の事を、夫は時々バタ子さんと言います。
しかしタイミングの悪い(機嫌の悪い)時にバタ子等と言おうもんなら「なんで私がバタバタしてると思ってるのよっ!?」とキレられるので要注意ワードです。

建築設計・監督/カナザワ建築設計事務所

2021.5.7 その3

DSC04903_コピー
K邸での作業後は、今春植栽したお宅に伺いました。
ある業者さんに「なんなんですか!?ここは?と言われました。」とお施主さんが仰っていましたが、何も知らなければ私も思いますし、言うと思います。
ここはご夫妻+お子さん4人の住宅です。

建築設計・施工・監督/ サンハウス
 

2021.5.4

9B3298B7-03C9-400F-9CA3-8FB3E1537860_コピー
家でのんびりもいいですが、出たくなります!

ですので昨日は早起きをし、水戸の千波湖を家族で一周しました。(一周約3㎞)
夫と子供は、途中歩きつつもジョギングをしていましたが、私はひとり水場を眺めつつ、深呼吸もしつつ早歩きの散歩を楽しみました。

こんなにいい場所がいつもあんまり混んでないってすごいよ水戸!いいよ!と思ってきましたが、県にとってはすごくも良くもなかったようで、今後大きく変貌するそうです。工事も始まっています。
星野リゾート提案のプロジェクトだそうですが、県民も楽しめる街になるといいなと楽しみにしております。
どうか私が楽しめる年齢のうちに完成して頂けたらと!

 

2021.4.29 昭和の日

DSC04844_コピー
夫は鹿島の現場へ行きました。写真は帰宅した夫から受け取った記念Tシャツです。(スタッフTシャツかもしれません。)
ans とプリントがあるのは建物が焙煎所を兼ねているからです。(Beans &)
それにしても、私の分までこうしてご用意くださるとは、誰が力を持っているかお分かりですね、小野さん(設計&Tシャツご担当)。
そうです、全て私が裏で糸を引いております。うっしっし。
 

2021.4.27

お庭の土が大変乾燥していると思います!
特にまだ根がしっかりと張っていない木や植物にはたっぷりと水を与えてください。

モバイルサイト

tachizoenスマホサイトQRコード

tachizoenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!