舘 造 園 (タチゾウエン

           

HOME・プロフィール ≫ weblog ≫


weblog

2020.12.30

お天気が続いたこともあり、今日から舘造園もお正月休みになりました。(5日間のお休みになりました。)

家族みんなで大掃除やおせち作り、お餅つき等をする植木屋さんだったら理想的ですが、室内をちょっとこぎれいに片づけたくらいです。
年末にお餅つきの準備をするお嫁さん役はやりたくありませんが、つきたてのあの柔らか~いお餅は食べたいです。(夫はお餅が苦手です。)

おせち料理らしいものは作っていませんが、昨日は胡麻豆腐を作りました。たまに作ります。
この胡麻豆腐の材料にヨモギを刻むか摺って入れるともっと美味しく、レシピは随分前にお客様から教えて頂きました。

それからもうひとつ、野菜(カリフラワー、スナップエンドウ、ニンジン)と海老のコンソメゼリー寄せも作りました(初めて)。
これは萩さんから頂く美味しい物セットに入っているもので、それだけで食べても美味しいのですが、お肉料理等に付け合わせるのが私は大好きで、いつか作ってみたいと思っていたものです。

胡麻豆腐は葛で固め、ゼリー寄せはゼライスで固めました。どうやら私はプルプルしたものが食べたいんだなと確認しました。
そしてどちらも、信頼する人から教えてもらった一品というところに、やっぱりな!と思っております。




 

2020.12.26

先日、長年荷物を配達してくださっている担当の方から「(舘造園の年末年始の)お休みは?」と聞かれました。
「う~ん、はっきり分かりませんが3、4日になるかもしれません。」と答えると、「そうですか!じゃぁ私の方がいいかもしれませんね、5日間あるので。」と嬉しそうでした(笑)。

さて、今朝も母から電話がありました。
待ってました!という感じで私は「クリスマスっぽい物は(昨夕)何かあったの?」と聞くと、「ブルーベリーののった小さ~なチーズケーキが出たんだけど…」と言い、その後の話をまとめますと、そのケーキにカロリーを多めに使っちゃった為(多分)、あとは焼き鮭半分とインゲン1本とブロッコリーのよく分からない料理と薄味のキャベツのスープだったそうです。
母はもうそのメニューを発表している時からかなり笑ってしまっていて、メニューが質素な方が親子の会話が盛り上がるという、悪質な会話で罰当たりです。

しかし何度も「でも人って、これで十分元気なのよ~、不思議よ~」とも言っていました。
どうかそのお気持ちを忘れずに、退院後も健康メニューでお願いします!と言いたいです。

ちなみに母は現在このブログを読むことができません。(タブレットが不調の為)
なので伸び伸び書いております!
 

2020.12.25 靴下型のミニカード

DSC03769_コピー
本当に私事ですが、実家の母が今週(命に関わらないような)足の手術をしました。

より快適に生きる為の手術なので、本人にも家族にも深刻なムードは全くありませんでしたが、コロナ渦なのでお見舞いも禁止となっています。

私の母は入院や手術には慣れている人(何度も経験してしまっている為)なのですが、入院初日から「今回の食事は驚くほど少ないのよ~、1800キロカロリーって言うんだけど信じられないくらいよ」などと言い、楽しそうに電話でメニューを発表してきました。

「里芋なんてね、2分の1個よ!お味噌汁はお雛様のよりは大きいけれど、薄い玉ねぎのスライスが5切れくらいって信じられる?」等という話(愚痴)です。

しかし母はいかに自分が普段食べ過ぎていて、カロリーオーバーか、そして塩分の取り過ぎかを改めて感じたそうで、今日の電話では「でももう(入院5日目なので)胃も舌も慣れてきたみたいで健康的なのよ、味はいいのよ、」なんて嬉しそうに話してくれました。
ですので私も「そうだよ、普段二人で食べてるから、味が濃すぎても、カロリーオーバーでも気づいてないんだよね。よかったじゃない、」等と娘らしい事を言いました。

ところがです。その後に続いた母の話で、母は昨日父に電話をし、自分が父に作り置いてきたお惣菜で何か残っている?と聞き、そしてその中から牛肉とごぼうの炒めたのと、もう1品(何かは忘れました)を病院まで届けて欲しいと頼んだと言うのです。
「そうしたらね、白いご飯が足りなくなっちゃって~、」と白状した母自身が大笑いしながら話す始末です。
「それじゃあ胃も舌も全然慣れてなんかないじゃない!?濃い味の牛肉食べちゃってるし、作り置きの意味が違うよねぇ」と私も呆れ、大笑いでした。
「だって私は何を食べてもいい患者なんだもの」と母が言うので信じますが、どうか退院まであと数日のことなので、辛抱してほしいものです(笑)。

今日はクリスマスですね。
私は明日の母の電話が楽しみです。クリスマスを感じるような一品はあるのでしょうか!?きっと残りの牛肉ごぼうを食べちゃってるはずです!



 

2020.12.22 姫ヒイラギ

DSC03767_コピー
見た目も可愛らしいですが、それ以上に「クリスマスローズとヒイラギ」という言葉の組み合わせが、クリスマス感満載でいいじゃありませんか、と思っています。

キャンドルが好きなので、日が暮れると火を点ける日もあります。(なぜ最近のキャンドルはダラ~~っと溶けていかないのか気になります。)
テーブルの上に花とキャンドル。間違いない組み合わせですが、選ぶ物やボリュームを間違えるとお仏壇風になります(笑)。

 

2020.12.21植木畑

DSC03764_コピー
昨日夫が入れ替えた、浅めのつくばいの水が、一晩で底まで完全に凍っていました。

残り10日の年内に、クリスマスも大晦日もあるのか~と他人事のように思っています。
25日以降(子供の冬休み)の日々より、私にとっては今日からの4日間が1番のんびりできるチャンスなのかもしれない、と思うと何もしたくなくなります。

 

2020.12.15 今日の現場

8C4A1FED-C5E2-4BC0-A0BA-0353036C0692_コピー_コピー
お手入れ作業でした。
この庭を眺めることのできるリビングダイニングが写真手前にあるのですが、庭の作りがこうなので、半地下にいるような感覚にもなれる建物です。
樹木は右がモミジで、左がケヤキです。(年2回の剪定を行っております。)
いつでもレストランが始められそうな建物、と毎回思う場所です。

 

2020.12.13 生垣の中(シラカシ)

DSC03748_コピー
つい最近、お邪魔したお手入れ先の生垣です。
樹種や剪定方法にもよるので、生垣の中央部分に入る機会はあまりなく、私の場合半年に1度お伺いするこちらのお宅だけです。

光りも通さない程、成長した生垣の枝葉を刈り込みつつ、枝抜き(枝先や葉先を切るだけでなく、もう少し太い枝も軽くする)をしていくと、たった一枝抜いただけで、スーッと光が差し込んでくる瞬間があります。私はその瞬間がとても好きです。

特に冬季の剪定では、生垣越しに受けるその光が、体だけでなく目にも気持ちよく、幸せな光が降り注いで参りました~!みたいに感じる程です。(調子に乗り過ぎ、剪定し過ぎと失敗します。)

 

2020.12.10

DSC03744_コピー_コピー
これは私が借りてきた雑誌(クロワッサン10月25日号)の中の対談ページです。(三浦しをんさんと渡辺保さん)
小説は読みませんが、夫はクロワッサンや家庭画報は多分好きです。
ですから家に置いてあれば読みます。もちろんそれはいいのですが、このページを読み「何が素晴らしいって御簾垣(みすがき)だよ、見た?見てないの!?あれはどこだろう?」などと言われると、こちらは「また庭か、」と思ってしまいます。
でもきっと夫側の人は皆そうなのでしょう(笑)。

そして偶然にも、昨日のお手入れ先には御簾垣がありました。(15年以上経過している垣根)
その真横で私も一緒に休憩をしたのですが、ああなるほど御簾垣いいわ~と感じました。
もちろん天然の竹製に限りです。
強く主張することは全くないけれど、とても端正な垣根。(くどくないから飽きない)
これは御簾垣の時代が再び来るかもしれませんね。

この号のクロワッサンは「絶品・家中華。」でした。作る作らないは別として、ものすごく美味しそうです!
 

2020.12.9 

DSC03739_コピー
ホテルで花の仕事をしていた20代の頃、特大のクリスマスツリー(本物の木を幹でカットしてあるもの)をホテルのあちこちに大勢で立て、飾り、手すりにはガーランドや電飾を巻き付けたりと、バブルは去っていたのにゴージャスで美しいクリスマスの仕事を経験させてもらいました。

クリスマス当日の25日はホテル内の客室に泊まり(ほぼ眠れないのですが)、12時が過ぎると一斉に撤去作業を始め、26日の朝には「クリスマスってなんですか?」みたいな顔でお正月の準備をバタバタと始めていました。

写真は昨日、近所のホームセンターで慌てて購入したリボンも電飾もついたミニツリー。(子供にクリスマス感のない家を指摘された為)
思えば遠くへ来たもんだ、と思います。適当になった、とも言います。いかん、まだもう少し頑張ろう!という気持ちもあります(笑)。

 

2020.12.8 ワビスケ(白)

DSC03721_コピー_コピー_コピー
昨夕、友人から面白かった本を教えてもらい、その際同時に「ドラマの放送も決まっているけど、ぜひ何も検索せずに読み始めて」と言われました。
ノースライト/横山秀夫 です。

そう言われたらもう我慢できず、珍しくキンドルで購入しさっそく読み始め、そして読み切ってしまいました。
それは、現代の建築業界の話でして、どうしてこういうストーリー、こういう言葉が書けるのでしょうか!?という程面白かったです。(それがベストセラー作家なんですね)

実は横山秀夫の「半落ち」も「クライマーズハイ」も「64ロクヨン」も、感動し過ぎるような気がして、ずっと手に取れませんでしたが、読もうと思っています。

さて、読み終わった私がまずした事は「で、誰がどの役ですか?」という検索でした。
おお、なるほど~です。
NHK土用ドラマ ノースライトは・・・
12月12日(土)・19日(土)BS4K 午後9時~ だそうです。

友人が言った言葉そのままですが、小説で読んでからドラマを見た方が私もいいだろうな~と強く思います。しかし夫は小説を読みません。

モバイルサイト

tachizoenスマホサイトQRコード

tachizoenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!