舘 造 園 (タチゾウエン

           

HOME・プロフィール ≫ weblog ≫


weblog

2019.7.26

じりじりと朝から暑い太陽の日差しは、本当に久しぶりです。
空調服のバッテリーを当たり前のように充電しています。夫は早くも慣れてきていて「着てるのと着ていないのとでは全然違う」と申しており、私にも着た方がいいの

2019.7.2 夏の茶庭(2018年作庭)

DSC09260_コピー_コピー
こちらのお施主さんは愛煙家です。
この庭を眺めながら毎朝一服、と想像しています。

さて、数日前から私は大事なファイルがパソコン内で見つからず、非常に焦っておりました。
コンピューターに強い義理の兄に電話をし、夫がどうにか指導をしてもらいました。(兄はいい人なので、私に向かって「違う違う!」等とは言いにくいだろうと思い、夫に対応してもらいました。)

しかし、指定されたキーを押すだけなのに夫は「どこにあるの、それ(キー)」や「何それ、そんなの常識なの?」や「すごい!なにこれは秘密の暗号みたいなことなの?」など、非常にストレートな感想を述べていました。

私も夫と大して変わらないレベルなので、笑いながらも同感です。

きっと電話を切った後兄は、「あの人達、本当にあのレベルで仕事ができているんだろうか?」と不安になりつつも、同時に面倒には巻き込まれたくない、と思ったに違いないです(笑)。

ある程度のレベル、というパソコンのレベルがどんどん遠くになっていく。

 

2019.7.1 右半分が草刈前、左半分が草刈後

DSC00847_コピー_コピー_コピー
昨日は日曜日でしたが、朝から雨が上がるのを待ち続け、お昼過ぎに剪定作業の現場に出動しました。(土日に作業をして欲しいという現場でした。)

さて、皆様は地域の「緑の相談所」のような所を利用されますか?
夫は気軽に利用しているのですが(枝葉の検査をしてくれる場合もありますので)、おととい行った先の窓口では「あなたの方がお詳しいでしょう。」と言われてしまったそうです。

植木屋であることと、その窓口に以前いらした園芸の先生と夫が知り合いであることからそう思われたらしいのですが、「あんまり答えてくれなくて。。。」と夫は笑って帰ってきました。

もしプロに依頼するのではなく、ご自身で庭木を選んで庭を作ろう!と考えた場合など、本やネットの情報+緑の相談所で直接その木について聞くのも、私は面白いと思います。

たくさんの知識や経験をお持ちの方が対応してくれると思います。(ハズレたらごめんなさい。)





 

2019.6.28 その1 昨年切った八重桜(2018.5.28の様子)

0000553536.jpg
これは約1年前に敷地内の八重桜がかなり枯れてきたので、切った時の様子です。

幹の中はこんなに空洞でしたが、脇からは細い枝が出ていました。

2019.6.28 その2 1年後の八重桜

DSC00831_コピー_コピー_コピー
撮影方向が真逆ですが、これは今朝の様子です。

誰もが素通りする切り株ですが、とにかく花のかわいい樹種だったので、私はこの木の復活が嬉しくてたまりません。

さて、私共は度々「株立ち」という言葉を使いますが、かぶだち、はこうして出来上がる樹形のことです。(株立ち風に見せる寄せ株、というのも中にはあります。)

1本の木を時期の良い時に、スパッと切るとこうして何本かの枝がわさっと出てくる、というわけです。

注:通常はこのような大木を株立ちにはしませんので、切り株がこんなには目立ちません。

 

2019.6.28

今朝、つくばへ仕事で行くという夫に私は「ベーグル、ベーグルを買ってきて!」と頼み、子供は「信玄餅、信玄餅は買える所!?」と勢いよく聞いていました(笑)。

「子供というのはね、育てたように育つんだよ、」という言葉がこだまします。
 

2019.6.26  空調服が届きました。

80B9CE16-5E47-4040-8DF1-4C20270CC4D4_コピー_コピー_コピー_コピー
おしゃれな人としても雑誌に紹介されるような素敵人間のイラストレーターの方が、年に数回この私にお電話をくださいます。

数日前にもお電話をくださったのですが「昨日、久米宏のラジオに空調服の開発者の方が出ていて、とっても感じのいい方だったの、舘さんに買ってあげて」というような事を仰いました。

昨年は迷った挙句買わず、今年も検索してはその種類の多さに決断できずにいました。
ですが、信頼できる人の意見は胸に響きました。

翌朝にはネットで注文し、そして昨日手元に届きました。(このタイプは25000円弱。)

涼しい~、涼しい~と室内で私が着て喜び、夫の両親にも見せびらかしました。(買ってあげなさいよ!と言われそうですね。)

小型扇風機付きのジャンパーだとお分かりいただけるように、ただ立っただけなのに自分はこんなに偉そうなのか!?と驚いています。

「久米宏、ラジオ、空調服」で検索すると出てきますが、会社名は「株式会社 空調服」です。





 

2019.6.25

DSC00826_コピー
昨日は雨でしたが、都内でのお手入れ作業でした。
そのお宅は私の叔父と亡くなった叔母の家でもあります。

まだ数回しか会ったことのない夫に、叔母が「庭を作って!」と頼んでくれたのが18年程前だったと思います。
きっと仕事を作ってくれたのだと思います。

叔母は亡くなりましたが、その庭をきっかけに叔父はもちろん、従兄弟やその家族と以前よりも会うようになりました。
そして昨日は私の姉にも会いました。

写真は、姉が買ってきたばかりの茶托を私に見せてしまい、そしてそれに私は一目惚れをしてしまい、姉が「じゃあ、あげるよ~」となり、もらってきた(横取りした)物です。

とんでもない妹、タチの悪い妹、と夫は年中言っています。


 

2019.6.22

DSC00814_コピー_コピー
小雨の中、庭のアジサイを撮ろうとしたら、ちょうどカマキリがいてラッキーでした。

一昨日の作業先だったお宅で、駐車場のアジサイが少し邪魔そうだったので、お手入れしますか?と聞くと奥様が、ふふふふっと笑いながら「昨年は150何輪だったか咲いたから、今年は何輪か数えてから切ろうと思ってるの!」と予想外のお答え。
「うわ、素敵だ。」と思いつつ、何も言えませんでした。

お金では買えない楽しみを見つけるのが上手な人というのは、お金をたくさん使った楽しみも経験されている人が多いのではないでしょうか。。。私は最近、つくづくそう感じております。
無駄遣いに後悔した時の言い訳にもオススメです。








 

2019.6.21

D379352D-4213-4C8D-8418-560FBFE828B8_コピー_コピー_コピー
数日前の写真です。
ソファーで新聞を読んでいるのは私の古くからの友人で、その奥にいるのは私の子供です。

あまりにも自然過ぎたので撮りました。気に入っている1枚です。

誕生日の話になり「私は海の日、私は山の日!」等と言っていると、こちら友人が「私は、いい庭11月28日だよ」というので今更ですが(高校からの友人なのですが、そんな語呂とは知らず)本気で羨ましく思いました。

夫が「俺はダイヤ改正の日だけどね、」というので失笑。
そんな地味な日であったとは私も知りませんでした。






 

モバイルサイト

tachizoenスマホサイトQRコード

tachizoenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!