舘 造 園 (タチゾウエン

           

HOME・プロフィール ≫ weblog ≫


weblog

2018.7.30

0000562453.jpg
夏休みに入るのと同時に実は徳島へ行っていました。

左の方に見えるのは鳴門大橋、橋の向こうは淡路島。

ですのでこれは夕日ではなく朝日です。

神奈川県の山側で育ち、現在は茨城県の山側に住んでいるからなのか、海からの日の出や日の入りに大変感動します!

帰りの飛行機はちょうど日没時刻でした。しかし何も考えずに席を予約した為、自分たちとは反対側の窓から素晴らしい夕焼けが見えガックリでした。

そちら側の皆様は興奮していました。

私はその隙間からチラチラと盗み見ただけです。
その悔しさから「西から東に帰る時の夕日は左側!!」と覚えました。

天候、時刻、座席、この3つの幸運が重なる日を夢見たいと思います。







2018.7.27 昨日伐採した赤松

0000562165.jpeg
この写真中央にある(背の高い大きな)赤松の木を昨日の午後、夫と父で伐採しました。 (写真はゴールデンウィークに撮ったものです)

ずっと見守ってきたのですが復活してくれることはなく完全に枯れてしまい、危険なので伐採しました。

夫は今私達が住んでいるこの家を建てる時、赤松の幹を近くで眺めたいなぁと言っていました。

その時私は「この人、何を言ってるんだろう??」と思っていたのですが、昨日この赤松がなくなってやっとその感覚が理解できました。

樹齢100年以上の赤松、その幹の大切さ。見どころを失ったかのような眺めになっています。(他の木に失礼!)

そしてつい先ほど、赤松の画像を探している時にふと「なんだか死んじゃった大切な人との写真を探しているみたいだなぁ」と感じました。
自分にとってそんな存在の木であったと今、気づくなんて。

一方夫は今朝、淋しくなった場所を改めて眺め「やっぱり何か植えよう、植木屋でよかった~」と言っていました。

私より前向きです。





2018.7.24

ついに子供の夏休みに突入。(笑)は子供で親はちょっとした戦いで(泣)の日も多いだろうなぁと予想。

今を大事に過ごさねば!と思っている時点で大変だと感じているんでしょうね。

そしてこの暑さ。夏休みは将来、長期化するんでしょうか?

それでも子供が夏休み前に「息が止まりそうなくらい楽しみー」なんて言うのをきくと嬉しくなります。

2018.7.19

0000561220.jpg
連日私は、強烈な陽射しから皮膚をガードすることだけが目的のようなお化粧をしていますが、今朝は「これじゃぁ、歌舞伎だ!」というほどの厚塗りになってしまいました。

それにしても、この暑さ。
エコな暮らしをしなくてはいけないのに(ストップザ!温暖化です)、エアコンなしではいられません。

写真の朝顔、この色を求めていた!という品種ですが1輪しか咲いてくれない上に、土に刺したはずの品種の札が雑草に埋もれてしまったようで全く見当たりません(悲)。








2018.7.15

0000560555.jpeg

熱中症に注意!!と言われていた昨日までの3日間は通常よりも早く、朝の7時半から剪定作業をしていました。(昨日は午前中のみの作業)

作業場所は日立にある病院でした。
開院前の行列がどんどん長くなっていくことに驚いたのと同時にその行列に並んでいる方々が同じ方向を見つめていたのを発見しました。視線の先は・・・植木剪定をする職人です。

このような場所で作業をしていると1日に数回、声をかけられます。

昨日は「その切った枝、少しもらえます?挿し木にしたいんです。」という内容の方がお二人。(共に男性)

「あなたは市役所から頼まれたの?それともボランティアの方?」というおばあちゃん。

「暑いから水分とりな~、頭から水かけな~」という方もおひとりいらっしゃいました。通院中のおじいちゃんにお気遣い頂くなんて、かたじけない。





2018.7.11 現場のブルーベリー

0000560007.jpg
今日も既存の石を再利用している現場です。(私は午前のみ作業に参加)

その現場にあった今が採り頃食べ頃のブルーベリーです。

人様のお宅のブルーベリーを美味しそうと思う前に、舘造園の敷地内にもあるのブルーベリーを収穫すればいいのですが、そちらは雑草に覆われ蚊も多く、収穫するには相当な覚悟が必要で悲惨な状況です。

毎年、今年こそはもっと収穫しやすい場所に移植して欲しいと夫に頼んでいますが、やってくれません。依頼し始めてから5年以上。(泣)
 


2018.7.9 再利用予定の石 その1(大谷石)

0000559733.jpg

先週末から始まったこちらの現場。

約16、7年前茨城に戻った夫へ1番最初に仕事をくださった地元のお客様からのご依頼です。

その2へ続く・・・







2018.7.9 再利用予定の石  その2

0000559724.jpg
敷地内にあった石を土留めとして再利用することになりました。

既存の物(この場合は石です)をただもったいないという理由だけで再利用した結果、敷地全体がもったいない感じになってしまっては残念ですが、上手く調和すると見た目の良さだけでなく「いいことしたなぁ~」という達成感も得られるはずです。

作ったその日からそこに馴染むというのも嬉しいポイントです。




2018.7.4  昨日

0000559106.jpg
一年半前の寒い寒いお正月明けにご相談を頂いたお客様の庭園が、暑い暑い昨日完成しました。

木陰と水場の周りは昨日のような日でさえも、暑さを忘れられます。住宅街ではないかのようです。

腰掛待合に座っているのは夫です。全てが終わり何を思っているのでしょうか。




2018.7.2  御前山のカフェ

0000558917.jpg

舘造園から車で10分くらいの場所にできたMERCY’s COFFEE(マーシーズコーヒー)です。

お客様からいいですよ!と教えて頂き先週初めて夫が行き、昨日は私も一緒に行ってきました。

写真右手がカフェの建屋で左手が那珂川という立地です。
河原まで車でガリガリ入って行ってしまえます。

一昨日の土曜日もそうでしたが、舘造園の為だけに遠方から打ち合わせに来てくださるお客様がいらして、そういう時「袋田の滝を勧めるのもなんだし・・・」と思ってしまうのですが、ここならいいかもしれないと思っています。





モバイルサイト

tachizoenスマホサイトQRコード

tachizoenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!