2025.10.15 作業前

植木屋に依頼するからには散髪と同じく、さっぱり剪定してもらいたいと思って当然でそれが植木屋の仕事です。しかし久しぶりにお邪魔したお宅の植木がいい具合(作庭時に自分が想像したような、またはそれ以上)に伸び伸びと成長してくれている様子を見ると「剪定する前の方が多分いい雰囲気だろう」と夫は思うそうで、この日もこうして写真を撮ったようです。
だからといってそれは「剪定なんてしなきゃよかったぜ」ということじゃーありませんのでどうぞ誤解なさらないでください。
この街に住みたいと思う方も多いであろう都内の住宅街に建つお宅です。
にもかかわらず設計をされた丸山弾さんが建物の2方向にしっかりと植栽エリアを設けてくれました。
ごくごく普通の家のように佇む家の風格を感じます。
この日(前日もですが)、萩さん(都内在住)に作業を手伝ってもらった夫が「萩さんが軽トラ(中古で)を買い替えたいんだって」と私に言ったあと続けて「で俺にできることはさ、」と言うので、なんだ?援助か?え!?無理だよと思ったら「都内じゃ今、軽トラの中古車がものすごい品薄らしいから茨城の中古車屋さんを1日案内するよって萩さんに言ったんだー」と言うので、それはそれで「ケチ、どんだけお世話になっているんだ」と思いました。