舘 造 園 (タチゾウエン

           

HOME・プロフィールweblog ≫ 2025.9.17 ≫


weblog

2025.9.17

IMG_0978_コピー_コピー
1年前に作庭工事を行ったお宅にて作業を行いました。

こちらはドッグフレンドリーなお庭を目指したお宅で、ポイントは写真手前の高級外車のような自動芝刈り機(独・ハスクバーナ)の導入でした。
室内用お掃除ロボットのルンバと同じく家具や物(庭の場合は植木)がごちゃごちゃあるのはよくないため、また犬が自由に走り回れるよう植栽のほとんどは敷地の周囲にしました。

芝生エリアの周囲に配線がぐるっと地中に埋め込まれています。
そのため私の書いた青い線の場所のように刈り残しはできます。しかし、しかしですよ、こんなにきれいに刈ってくれるって素晴らしいです!夫も感心していました。あとは耐久性や故障の頻度だと思います。
こちらのお客様の他にも同じ機種の自動芝刈り機をお使いのお客様がいらっしゃますので、自動芝刈り機を持ったことも使ったこともない私たちはお客様に「どうですか?どうですか?」と使い心地を聞くばかりですが、いまのところ「楽でいいです」というお答えです。

ちなみに施工の順番は・・・作庭工事→芝はり→自動芝刈り機の配線工事と設置 で、
芝はり施工は工務店さん、自動芝刈り機の販売・設置は城北工機さん(茨城県城里町)という分業です。
 

モバイルサイト

tachizoenスマホサイトQRコード

tachizoenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!